横断歩道みんなで渡れば怖くない
C++,ゲーム開発
-
作品概要
-
概要
- 十字キーを操作して車のスピードを変えることで、決められた時間耐久するゲームです。BPで作っていたものをC++で作り直し、ブラッシュアップしたものになっています。
-
使用言語
-
使用ツール
- UnrealEngine5.4
- Rider 2023.1.2
- RiderLink
- Github
-
開発人数
-
制作期間
-
作品データ
現状の作品映像
制作時に意識したこと
UnrealEngineのC++でしか行えない処理や、BulePrintで組むより高速化できる部分などを意識して制作しております。UIなどはエディター上で作成し、中身の処理はC++で行ったり、中にはC++側でWidgetを呼び出し使っているものもあります。
制作時に苦労した点
- CarSplineManagerの制作
- このゲームでは車を生成し走るルートをSplineを用いて指定しているのですが、それをManagerで選んであげれば「走る車の種類・スポーン時間・エフェクトの生成」を自動で行うようにしました。
その際に選ぶSplineに複数のポイントが存在していても問題が起こらないようにコード上でもナイアガラ上でも配列を用いて、ポイント数が変化しても動的に対応するようにしました。
また、生成される車をエディター上でデフォルトから変更できる箇所を作りました。
- セレクトステージのUI
- ステージを選ぶ場面にステージのイメージなどを出すようにデータアセットをいじればステージを選ぶ画面も変わるようにしました。